
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド1部)が、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)に所属するオランダ代表DFマタイス・デ・リフト(24)の獲得に迫っているようだ。
アヤックス下部組織出身のデ・リフトは2016年夏にトップチーム昇格を果たすと、ユベントスでのプレーを経て、2022年夏にバイエルンへ移籍。対人守備の強さや闘争心溢れるプレーを武器に今季は負傷離脱がありながらも、公式戦30試合に出場した。
イギリス『アスレティック』によれば、今夏にリール(フランス1部)から獲得したU-21フランス代表DFレニー・ヨロが離脱となってしまったユナイテッドは、移籍金4500万ユーロ(約72億1000万円)+500万ユーロ(約8億円)でバイエルンとクラブ間合意に達したとのこと。オランダ代表DFはユナイテッドと1年間の延長オプションが付随した5年契約を結ぶようだ。
また、ユナイテッドはデ・リフトと同じバイエルンからモロッコ代表DFヌサイル・マズラウィ(26)の獲得にも迫っているとのこと。昨季の公式戦29試合に出場した同選手の獲得に向けて、ユナイテッドは移籍金1500万ユーロ(約24億円)+ボーナス500万ユーロで合意に至ったようだ。
その一方で、ユナイテッドはイングランド人DFアーロン・ワン=ビサカをウェストハム・ユナイテッド(イングランド1部)へ1500万ポンド(約28億円)で売却するとのこと。契約期間などに関しては協議が続いているようだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26