Jリーグ 鹿島アントラーズ

元鹿島ピトゥカ・元川崎シミッチの控え…サントスMFがJ移籍へ「不良債権」と批判も

ノナト 写真:Getty Images

 ブラジル2部サントス所属MFノナトは、今年夏にJリーグクラブへ期限付き移籍することが決まった模様。同選手は今季ここまでMFディエゴ・ピトゥカ(元鹿島アントラーズ)やMFジョアン・シミッチ(元川崎フロンターレ)の控えに甘んじていた。

 現在26歳のノナトは身長180cm未満で右利きのセントラルミッドフィルダー。SCインテルナシオナルやフルミネンセなどを経て、2022年9月にフルミネンセからブルガリア1部ルドゴレツへ完全移籍した。

 しかし、欧州挑戦1年目の2022/23シーズンにブルガリア1部リーグでスタメン出場9試合に終わると、シーズン終了後にサントスへ期限付き移籍。サントスは2023シーズンの最終戦で2部降格が決定した後、ピトゥカとシミッチを獲得すると同時に、ノナトの買い取りオプションも行使していた。

 ファビオ・カリーレ監督のもとで迎えた今季は、ここまで公式戦8試合の出場でプレー時間249分にとどまっているノナト。ブラジルメディア『グローボ』が今月10日に伝えたところによると、サントスのマルセロ・テイシェイラ会長は同日開催の会議で、ノナトが今年夏にJリーグクラブへ期限付き移籍することを明言。

 記事では「ノナトはサントスとの契約を2026年12月まで残しているが、カリーレ監督から評価されていない。出場機会確保のために日本でプレーすることになるが、移籍先は明らかになっていない」と綴られている。

 なお、サントスはノナトの完全獲得した際、FWルワン・セコをルドゴレツへ完全放出。ルワンが2023/24シーズンのブルガリア1部リーグで11ゴール5アシストと結果を残しただけに、ブラジル国内では「サントスは愚かな取引をした」「ノナトは不良債権だ」といった批判が湧き起こっているという。