
日本代表DF毎熊晟矢(セレッソ大阪)は、今月31日開催のAFCアジアカップ決勝トーナメント1回戦バーレーン戦でスタメン出場。自らのシュートからMF堂安律(SCフライブルク)のゴールを演出しただけに、右サイドバックにおけるDF菅原由勢(AZ)とのポジション争いに再び注目が集まっている。
日本の右サイドバックでは、昨年3月から菅原が出場機会を確保。所属先のAZでも公式戦ほぼ全試合スタメン出場しているだけに、アジアカップでの活躍も期待されていた。
そんな菅原はベトナム戦とイラク戦でスタメン出場も、守備面で不安定なパフォーマンスを露呈。インドネシア戦では毎熊にスタメンの座を明け渡すと、毎熊は堂安やMF久保建英(レアル・ソシエダ)との連係プレーから再三好機を演出していた。
このインドネシア戦でのパフォーマンスも考慮して、森保監督はバーレーン戦でも菅原ではなく、毎熊をスタメン起用。すると毎熊は31分にピッチ中央から強烈なミドルシュートを放つと、ボールはポストを直撃。ペナルティエリアにいた堂安がセカンドボールを押し込んで先制ゴールを奪った。
日本の先制直後、X(旧ツイッター)では「毎熊のミドルえぐい」といった声が挙がるなど、「毎熊のミドル」がトレンド入り。「菅原からスタメン奪いかけてる毎熊凄い」「毎熊は菅原より攻撃も守備も全て上」「毎熊が菅原からレギュラー奪った」などと両選手を比較したり、「今大会は毎熊の大会になるかも」と同選手のブレイクを予想するファン・サポーターもいる。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
神戸讃歌で浦和レッズサポーターがブーイング。過去にOB槙野智章が反応
文: Shota | 2025/2/17 | 29