![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2023/10/GettyImages-1707192777.jpg)
MF三笘薫はAFCアジアカップの日本代表メンバー招集により、所属先のブライトンから一時離脱。コンディション不良によりここまで全試合ベンチ外である中、森保一監督がブライトン率いるロベルト・デ・ゼルビ監督の三笘に関するコメントに反応している。
三笘は昨年12月21日に行われたクリスタル・パレス戦でスタメン出場も、ドリブルで敵陣へ攻め込んだ際に左足首を捻って負傷交代。デ・ゼルビ監督は同月27日の会見で「我々は彼をおよそ6週間失うことになる。(アジアカップ出場の可能性は)ないと考えている」と戦線離脱を示唆。アジアカップ欠場確実との見方が広まっていたものの、森保監督は三笘をカタールに呼んだ。
しかし三笘はグループステージ第1節のベトナム戦を欠場。ボールを使ったトレーニングをしているものの、イラク戦、インドネシア戦でもベンチメンバーに名を連ねなかった。
AFP通信が25日に伝えたところによると、森保監督は報道陣の取材に応じた際に「彼のコンディションはこちらの予定通りに回復しています。ただ我々としては、彼の状態が万全になるまでに試合で使いたくありません。インドネシア戦では起用できなかったですね」と、三笘復帰の可能性に言及。
そして話題がデ・ゼルビ監督の「(アジアカップ出場の可能性は)ないと考えている」というコメントに及ぶと、「あの発言には本当に驚きました。デ・ゼルビ監督はメディアの前でわざとそう言ったのだと思います」と複雑な思いを覗かせた上で「我々はつねに彼らと連絡を取り合い、三笘のコンディションに関する情報を提供しています。コミュニケーションを取らないわけがないですよね」と正当性を主張したという。
今月29日の決勝トーナメント1回戦(ラウンド16)でバーレーンと対戦する森保ジャパン。インドネシア戦から中6日だが、バーレーン相手に勝利した場合には中2日で準々決勝に臨む。グループステージ2位通過で過密日程と向き合うことになった中、一発勝負における三笘の起用法に注目が集まる。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 34
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28