
日本代表DF毎熊晟矢(セレッソ大阪)は、今月24日開催のAFCアジアカップ・グループステージ第3節インドネシア戦でスタメン出場。MF堂安律(SCフライブルク)やMF久保建英(レアル・ソシエダ)との連係プレーで右サイドから崩しているだけに、DF菅原由勢(AZ)との比較論が白熱。欧州移籍を期待する声も沸き起こっている。
毎熊は昨年9月の国際親善試合トルコ戦でA代表デビューを果たすと、翌月以降もコンスタントに代表メンバー入り。アジアカップ初戦のベトナム戦では後半途中からプレーしたものの、19日のイラク戦では出番がなかった。
右サイドバックでポジション争いを繰り広げる菅原が、2試合つづけて守備面で低調なパフォーマンスを露呈しただけに、インドネシア戦では毎熊がスタメン出場。前半から高いポジションをとり、右サイドからの積極的な攻撃参加で存在感を発揮しているほか、前半終了間際にはDFサード・ナティク・ナジとの空中で競り合った際、相手のラフプレーにより倒された。
毎熊の好パフォーマンスはX(旧ツイッター)で話題に。「毎熊素晴らしいプレーだな!」「毎熊、積極的に上下動していいね!」など、次々と称賛コメントが。「菅原より毎熊の方が良いな」「毎熊は菅原からレギュラー奪いそうなレベル」と、右サイドバックの序列に注目が集まっているほか、「冬のマーケットで電撃移籍希望」「早く欧州移籍してほしい」と海外挑戦を望むファン・サポーターもいる。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26