
日本時間12月11日、Googleは同社設立(1998年9月27日)以降の25年間で最も検索された言葉をカテゴリーごとに発表。スポーツ部門においてサッカーが選ばれ、アスリート部門では、数多くのスポーツ選手からサッカー選手の1人が選出された。
最も検索されたアスリートとして選ばれたのは、ポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドだ。同選手は2022年12月からサウジ・プロフェッショナルリーグ(サウジアラビア1部)のアル・ナスルでプレーしており、今2023/24シーズン、リーグ戦16節を終えた時点で16ゴールを決め、得点ランクトップを走っている。
ロナウドはここ25年間でスポルティングCP(2002-03)、マンチェスター・ユナイテッド(2003-09、2021-22)、レアル・マドリード(2009-18)、ユベントス(2018-21)を渡り歩き、2004年から2022年までの19年連続でバロンドール(世界年間最優秀選手賞)候補に名を連ね、5回(2008、2013、2014、2016、2017)受賞している。
2024年2月に39歳を迎えるロナウドの快進撃はいまだにとどまることを知らない。今後25年で最も検索されるサッカー選手は誰になるだろうか。サッカー界の動きに注目が集まる。
なお、日本に関係する検索ワードとしては、アニメ部門で『NARUTO -ナルト-』、ポケモン部門で『ピカチュウ』が選出されている。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
町田勝ち越し後に清水MF乾貴士ら抗議!山下良美主審の判断が物議
文: Shota | 2025/5/11 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 27