
日本代表DF伊藤洋輝は先月、ブンデスリーガ(ドイツ1部)VfBシュツットガルトと契約延長。今月の国際親善試合ドイツ戦とトルコ戦でいずれもフル出場するなど、今後の活躍が期待される中、イギリス国内ではプレミアリーグ(イングランド1部)フラムに伊藤の獲得を求める声が上がっているようだ。
同選手は2021年6月にジュビロ磐田からシュツットガルトへ移籍。海外挑戦1年目からレギュラーに定着すると、2022/23シーズンのリーグ戦でもほぼ全試合スタメン出場。先月にオランダ1部アヤックス移籍が破談に終わると、シュツットガルトと2027年6月までの複数年契約を新たに結んでいる。
その伊藤は今季もここまでリーグ戦全3試合出場で2アシストと、好調をキープ。昨季までセンターバックを主戦場としていたが、今季は主に左サイドバックでスタメン起用されている。
そんな中、フラムの専門サイト『フラムISH』は「フラムの移籍期間をやり直す」と見出しをうち、チーム全体の若返りを見据えた上での補強戦略が必要だと主張。「サイドバックの選手層強化」「ボール保持時のプレーに長けており、デュエルでの勝率が高く、機動力を備えた左センターバックの獲得」を同クラブの補強ポイントに挙げた上で、現在24歳である伊藤の獲得を推奨した。
南葛SC所属MF稲本潤一の古巣であるフラムは、昨季のプレミアリーグを10位で終えると、今季は4試合を終えて1勝1分2敗。今年夏にはフォルトゥナ・デュッセルドルフ所属MF田中碧やAZアルクマール所属DF菅原由勢への関心が報じられていたが、稲本以来となる日本人選手獲得は実現していない。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26