
ライプツィヒに所属するスペイン代表MFダニ・オルモ(25)が、マンチェスター・シティ移籍の可能性について言及した。ドイツ『ビルト』が伝えた。
バルセロナの育成機関で育ったオルモは2015年にディナモ・ザグレブでプロデビューを果たすと、2020年冬にライプツィヒへステップアップ。昨季は負傷などの影響もありブンデスリーガ23試合で2ゴール3アシストの数字に終わったが、今季初戦のDFLスーパーカップ・バイエルン・ミュンヘン戦ではハットトリックを達成した。
そんなオルモをジョゼップ・グアルディオラ監督が賞賛していることから、シティからの関心が浮上。今夏にDF市場最高額の移籍金でライプツィヒからシティへステップアップしたクロアチア代表DFヨシュコ・グバルディオールに続いて、プレミア王者に移籍することはないと強調した。
「何もないよ。僕はライプツィヒ、ブンデスリーガ、チャンピオンズリーグ、カップ戦でのプレーに完全に集中している。マンチェスター・シティはビッグクラブであり、世界最大のクラブの1つだ。ヨシュコはそこに移籍したけど、僕はここに満足している」
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28