
ブンデスリーガ(ドイツ1部)アイントラハト・フランクフルト所属の日本代表MF鎌田大地(26)には、バルセロナやトッテナム・ホットスパー、バイエルン・ミュンヘンなどビッグクラブからの関心が報じられている。フランクフルト退団が確実とみられる中、ここにきてリバプール移籍の可能性が現実味を帯びている。
英メディア『ジ・アスレチック』は今月20日に「リバプールの次期スポーツディレクター(SD)候補に、フランクフルトのマルクス・クレシェが浮上」とリポート。リバプールのジュリアン・ウォード現SDはすでに今季限りで退任する意向を表明している。
また後任候補であるクレシェ氏について「2021年にRBライプツィヒからフランクフルトへ行ったが、昨季にUEFAヨーロッパリーグを制覇。サッカー界で素晴らしい評価を得る中、フランクフルトはUEFAチャンピオンズリーグでベスト16まで勝ち上がっている」と評した上で、同氏とフランクフルトの契約期間が2025年6月までであることも伝えた。
一方で鎌田大地の去就については、現地ジャーナリストのニコロ・スキラ氏が今月15日に「鎌田大地はフランクフルトとの2023年6月までの契約を延長しないと決断した」とツイート。
ニューカッスル・ユナイテッド、リバプール、トッテナム・ホットスパーなど10以上のクラブからの関心が伝えられているほか、バルセロナが同選手を獲得候補にリストアップしたとも報じられている。
なおリバプールは今季ここまでプレミアリーグで10勝5分7敗。首位アーセナルから19ポイント差の8位に沈むなど、苦戦を強いられている。今季終了後のメンバーの入れ替えが濃厚とみられているだけに、グラスナー氏の招へいとなれば鎌田大地の獲得に動く可能性も十分に考えられる。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28