
明治安田生命J1リーグ・浦和レッズ所属のデンマーク人FWキャスパー・ユンカー(28)は、名古屋グランパス移籍が確実とみられている。そんな中、浦和レッズ所属の元スウェーデン代表MFダヴィド・モーベルグ(28)とユンカーのSNS投稿が話題を呼んでいる。
ユンカーの去就については、先月にMLS(アメリカ・メジャーリーグサッカー)ポートランド・ティンバーズ移籍の可能性が報じられたが、デンマーク紙『B.T.』は先月28日に「ユンカー、浦和レッズともにMLS(アメリカ・メジャーリーグサッカー)のポートランド・ティンバーズと合意に達しなかった」とリポート。
「ユンカーは日本での冒険を続けたいと考えており、このオファーを非常に魅力的だと考えている」と選手サイドの意向に触れた上で「名古屋グランパスはポートランド・ティンバーズと同じく、買い取りオプション付き1年レンタルという条件で浦和レッズと交渉している」と伝えると、ノルウェー紙『ネッタビースン』電子版が今月4日に「浦和レッズから名古屋グランパスへの移籍に向かっている」と伝えていた。
そんな中、ユンカー本人は日本時間5日16時30分ごろに自身のインスタグラムアカウントを更新。太陽が傾く中、車内からの風景をストーリーズにアップするとともに日本国旗の絵文字を添えている。
またモーベルグもほぼ同時刻にインスタグラムアカウントを更新。ユンカーと全く同じ風景をストーリーズにあげているほか、数時間前には空路で来日したことも報告。
ユンカーの同じタイミングで来日したとみられるだけに、ネット上では「モーベルグとユンカー一緒の便で来たのかな」、「モーベルグ、そのままユンカーを浦和レッズに引き留めてくれ!」、「ユンカーのMLS移籍は無いな」、「ユンカー、名古屋グランパスへ移籍するのかな…」、「ユンカー残ってほしい」といった声が上がっている。
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14