
かつて明治安田生命J1リーグ・ガンバ大阪に在籍していたFW中村敬斗(22)は、現在オーストリア1部LASKリンツで活躍。カタールW杯日本代表DF板倉滉(25)擁するボルシア・メンヒェングラートバッハ(ボルシアMG)やMF三笘薫(25)所属ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCからの関心が伝えられる中、攻撃面でオーストリア1部リーグ内トップのデータを記録しているようだ。
中村敬斗は昨年8月、ガンバ大阪からLASKリンツへ完全移籍。昨年11月から出場機会を確保すると、今季はここまでオーストリア1部リーグ戦で16試合中15試合に先発出場して8ゴール5アシストをマーク。左ウイングでレギュラーに定着するとともにゴールを量産している。
オーストリアメディア『Sportreport』は24日、今季ここまでオーストリア1部リーグ戦で放ったシュート本数のデータを公開。これによると、中村敬斗のシュート本数は「50」であり、2位に6本差をつけてトップに立っているという。
そんな中村敬斗は今年8月、LASKリンツと2025年6月までの契約延長で合意。しかし英メディア『フットボール・インサイダー』は先月はじめに、ブライトンが同選手の獲得を狙っていると報道。移籍金300万ポンド(約5億円)で獲得可能と見解を示していた。
またフランスメディア『Jeunes Footeux』は先月下旬、ボルシアMGが中村敬斗に関心を寄せていると伝えた一方で「現時点では単なる関心だ。ボルシアMGが来年1月に中村敬斗の獲得に動くとは言っていない」と主張。
ドイツの移籍専門サイト『トランスファーマルクト』で同選手の市場価値が400万ユーロ(約5億8000万円)と見積もられていることに触れた上で、「LASKリンツがこの値段で彼を手放すことに同意するか定かではない」と見解を述べていた。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
町田勝ち越し後に清水MF乾貴士ら抗議!山下良美主審の判断が物議
文: Shota | 2025/5/11 | 35
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 27