
FIFAワールドカップ・カタール2022の準決勝が12月14日(日本時間)に行われ、アルゼンチン代表がクロアチア代表に3-0で勝利した。
前半32分、アルゼンチン代表MFエンソ・フェルナンデスのスルーパスに反応したフリアン・アルバレスが、ペナルティエリア内で相手GKドミニク・リバコビッチと交錯。これにより得たPKをリオネル・メッシが物にし、同代表が先制した。
同39分にもアルゼンチン代表が相手のコーナーキックを凌ぎ、ロングカウンターを発動。ハーフウェイライン付近から独力でボールを運んだアルバレスがゴール前の混戦を制し、追加点を挙げた。
後半24分には、味方のスローインのこぼれ球を拾ったメッシがハーフウェイライン付近からドリブルを始め、右サイドを突破。相手DFヨシュコ・グバルディオルを振り切ると、ペナルティエリア右隅からクロスを送り、アルバレスのゴールをアシストしている。この得点で試合の趨勢が決した。
難敵クロアチアのペースを、いかに乱したのか。ここではアルゼンチン代表の戦い方を振り返る。

要所を押さえた守備で主導権を握る
前半は基本布陣[4-1-2-3]のクロアチア代表がボールを保持し、アルゼンチン代表が[4-4-2]の守備隊形で構える展開に。メッシとアルバレスが2トップを組み、この2人が相手の中盤の底マルセロ・ブロゾビッチへのパスコースを塞ぎながら、じわりじわりとクロアチア代表のセンターバックに詰め寄っていた。
ブロゾビッチが2センターバック間へ降り、クロアチア代表が3バックを形成した際には、メッシとアルバレスはプレスを自重。2トップと4人の中盤の間はがら空きで、ここでは相手にパスを繋がれたが、4バックと中盤の間は適宜圧縮されたため、この区域からクロアチア代表の決定機は生まれず。クリスティアン・ロメロとニコラス・オタメンディの2センターバックによる最終ラインからの飛び出しと、レアンドロ・パレデスとフェルナンデスの2ボランチによる背後のスペースのケアが冴え渡っていた。
クロアチア代表の最終ラインへのプレスが緩く、故にここからのロングパスを何本か許していたが、ニコラス・タグリアフィコとナウエル・モリーナの両サイドバックを含む、アルゼンチン代表のバックラインの走力やカバーリング能力が高かったため、大ピンチには至らず。隙があるようで、実は要所を押さえている。このアルゼンチン代表の狡猾な守備に、クロアチア代表はしてやられた。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
神戸讃歌で浦和レッズサポーターがブーイング。過去にOB槙野智章が反応
文: Shota | 2025/2/17 | 29