
かつて明治安田生命J2リーグ・栃木SCでプレーしていたブラジル人MFユウリ・リマ・ララ(28)は、今年1月から半年間にわたりゼ・リカルド現清水エスパルス監督の指導を受けていた。そのユウリがブラジル2部ヴァスコ・ダ・ガマからアルビレックス新潟、もしくは横浜FCへ移籍するようだ。7日、ヴァスコ・ダ・ガマの情報を専門に扱うYouTubeチャンネル『Atencao Vascainos!』が報じている。
同選手は2019年8月、当時ブラジル1部のECバイーアから栃木SCへレンタル移籍。J2リーグでは10試合に出場して1ゴールをマークしていたが、2019シーズン終了後にECバイーアへ復帰。オエステFCやセントロ・スポルチーヴォ・アラゴアーノ(CSA)などブラジル国内の複数クラブを渡り歩くと、今年1月にJリーグクラブからのオファーが伝えられる中、ヴァスコ・ダ・ガマと1年契約を結んでいた。
そのヴァスコ・ダ・ガマでは、ゼ・リカルド監督のもと中盤の守備的MFとして活躍。今年6月のゼ・リカルド監督退団以降もレギュラーを張り続けると、ブラジル2部リーグ戦38試合中33試合の先発出場でシーズンを終えていた。
『Atencao Vascainos!』の報道によると、ユウリはJリーグクラブから好条件のオファーが届いたことをうけてヴァスコ・ダ・ガマ幹部に退団の意思を伝えたとのこと。7日時点でヴァスコ・ダ・ガマ退団が確実ではないものの、J1昇格組であるアルビレックス新潟、または横浜FCへ移籍する可能性があるという。
ユウリはCSA在籍時の昨季、ブラジル国内のデータサイト『SofaScore Brazil』が公開した採点平均において、ブラジル2部でプレーする守備的MFで1位の成績を残している。直近2シーズンにわたりトップレベルのパフォーマンスを維持しているだけに、選手サイドとしてはJリーグ再挑戦を強く望んでいるものとみられる。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25