
日本代表DF板倉滉(ボルシア・メンヒェングラートバッハ)は、FIFAワールドカップ・カタール大会グループリーグのドイツ戦とコスタリカ戦でいずれもフル出場している。そんな板倉滉に対してセリエA(イタリア1部)の強豪ユベントスが関心を寄せているようだ。
イタリア紙『コリエレ・デッロ・スポルト』が28日に伝えたところによると、ユベントスはカタールW杯における板倉滉のパフォーマンスを高く評価しているとのこと。同選手の特徴について「センターバックのみならずミッドフィルダーとしてのプレー経験もあり、ボールを扱うのが得意だ」と紹介するとともに、ボルシアMGの要求額を1200万ユーロ(約17億2000万円)~1500万ユーロ(約21億5000万円)と予想している。
ただ一方で、ユベントスは28日に臨時取締役会を実施。アンドレア・アニェッリ会長やパヴェル・ネドヴェド副会長ら役員全員が辞任する事態となっているほか、現地当局から不正会計の可能性が疑われている。そのため日本のサッカーファンからは、早くも板倉滉のユベントス移籍に反対意見が沸き起こっている。
板倉滉は昨年8月にマンチェスター・シティからシャルケへレンタル移籍すると、主力選手としてシャルケのブンデスリーガ昇格に貢献。シャルケをレンタル期間満了により退団すると、今年7月にボルシアMGへ移籍金500万ユーロ(約7億円)により加入している。
またボルシアMGでも加入1年目からセンターバックでレギュラーに定着。9月12日のトレーニング中に左膝の内側側副靭帯を断裂したが、カタールW杯開幕までに復帰していた。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26