
ミランが、チェルシーに所属するアルバニア代表FWアルマンド・ブロヤ(20)の獲得に興味を示しているようだ。イタリア『カルチョ・メルカート』が伝えた。
今夏にリバプールからフリーで獲得したベルギー代表FWディヴォック・オリジが低調なパフォーマンスであることや、フランス代表FWオリビエ・ジルーが今季途中に36歳を迎えるミラン。そのため、来夏の移籍市場ではストライカーの獲得を優先事項に掲げているようだ。
そうしたなか、ミランは若くて有望な選手の獲得を目指しており、今夏にナポリやウェストハム・ユナイテッドも関心を寄せたブロヤをリストアップしている模様。今月2日にチェルシーと2028年夏までの新契約にサインした同選手の評価額は3000万ユーロ(約41億4000万円)前後にみられている。
チェルシー下部組織出身のブロヤは2020年3月にトップチームデビューを果たすと、フィテッセへのレンタル移籍を経験後、昨季はサウサンプトンでプレー。191cmのサイズを活かしたポストプレイやパンチ力のあるシュートなどを武器に公式戦38試合で9ゴール1アシストを記録すると、復帰したチェルシーではプレミアリーグ4試合に出場している。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14