
元日本代表FW岡崎慎司(36)がシント=トロイデンVV(STVV)の練習参加に至った背景や、自身の野望を語った。23日、ベルギー紙『Het Nieuwsblad』が同選手のコメントを伝えている。
岡崎慎司はかつて清水エスパルスやマインツ、レスター・シティなどに在籍し、昨年8月からカルタヘナでプレー。2021/22シーズンはスペイン2部リーグで32試合に出場したものの、スタメン出場9試合で2ゴール1アシストという結果に。今年6月末をもって契約満了により退団していた。
すると同選手は今月8日からSTVVのトレーニングに参加。日本代表FW林大地(25)の負傷離脱もあり19日にSTVV加入が正式決定すると、20日のジュピラー・プロ・リーグ(ベルギー1部)第5節・KVオーステンデ戦でいきなり先発出場。移籍後初ゴールこそ持ち越しとなったが、元日本代表MF香川真司(33)と前線2トップコンビを組んで勝利に貢献した。
そんな岡崎慎司は、現地メディアのインタビューに対応。「僕は野心に満ち溢れています。コンディションは良いし、サッカーが大好き。それが僕の秘密なんです」と切り出すと、「代理人は立石さん(立石敬之CEO)を知っていましたし、代理人を通じてSTVVで練習できないかと電話しました」
「練習ではよくゴールを決めていましたし、(ベルント・)ホラーバッハ監督が僕をすぐに気に入ってくれましたね。監督は『君が必要だ』と声をかけてくれました」とSTVV練習参加前から加入決定までの過程を明かしている。
またデビュー戦の振り返りを求められると「日本人選手は(STVVに)ゴールをもたらさなければいけないですね。オーステンデ戦でもゴールを決めるべきでした。序盤にチャンスはあったんですけどね」と悔しさをあらわにする。
そして同選手は「今後、香川と(クリスティアン・)ブリュスと僕が数試合そろってプレーすれば、STVVは間違いなく強くなりますよ」と、力強い言葉でインタビューを締めくくった。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26