
マンチェスター・ユナイテッドが、アヤックスに所属するブラジル代表FWアントニー(22)獲得に新たなオファーを出すようだ。イギリス『スカイ・スポーツ』が伝えた。
昨年10月にブラジル代表デビューを果たしたアントニーはサンパウロ下部組織出身で2020年7月にアヤックスへ完全移籍。スピードを生かしたドリブル突破やカットインからのシュートを武器に昨季の公式戦32試合に出場して12ゴール10アシストの好成績を残した。
そんなアントニーに対して、今季からユナイテッドを指揮するエリック・テン・ハーグ監督が獲得を熱望。移籍金8000万ユーロ(約109億6000万円)のオファーをアヤックスに拒否されていたことが報じられていたユナイテッドはこれ以上の支払いを渋っているものの、形態を改善した新たなオファーを提出する可能性が高いようだ。
また、移籍を希望しているとされるアントニーは19日に理由不明で練習を欠席しており、ユナイテッド移籍の予兆とも言われている。なお、ユナイテッドは同選手から手を引いた場合、PSVのオランダ代表FWコーディ・ガクポとチェルシーのアメリカ代表FWクリスチャン・プリシッチが代替案とみられている。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15