
川崎フロンターレ所属の元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(32)は9日、明治安田生命J1リーグ第21節・ガンバ大阪戦で1ゴール1アシストの活躍を見せたが、フェイントミスにより日本国内のみならず世界からも注目を集めている。
ダミアンは昨季まで主力選手として活躍。J1リーグ優勝など複数のタイトル獲得に大きく貢献していた。しかし今季は第19節終了時点でわずか3ゴール。6月18日の第17節・北海道コンサドーレ札幌戦から3試合つづけてベンチスタートとなるなど、序列低下が顕著になっていた。
しかしガンバ大阪戦ではスタメン出場すると6分、ブラジル人MFマルシーニョ(27)の左サイドからのクロスにゴール前で合わせて先制ゴールを奪取。19分にはペナルティエリア内でのポストプレーから、裏に抜け出したマルシーニョへパス。マルシーニョのゴールをアシストしている。
ダミアンはその後も再三にわたりチャンスを演出。79分までプレーし、チームの勝利に大きく貢献していた。ただ一方でDF藤春廣輝(33)と1対1の局面ではフェイントを仕掛けたものの、右かかとでボールを蹴る形に。ボールがラインを割った瞬間に悔しい表情を浮かべていた。
この時の動画がツイッター上で拡散されると、世界中のフットボールを対象に話題性豊かな出来事を取り上げるツイッターアカウント『Out Of Context Football』も動画をアップ。ブラジルを中心に海外のSNSユーザーから「オレなら簡単にできるぜ」、「2021年のJリーグ得点王・MVP。Jリーグのレベル低いな」と同選手やJリーグを揶揄するコメントが多く寄せられている。
なおダミアンは試合後、自身のツイッターアカウントを更新。ブラジル国内で川崎フロンターレ退団が噂される中「ホームでの重要な勝利。1ゴール1アシストで勝利に貢献できて嬉しい。これからも一緒に戦い続けよう」と投稿している。
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
金明輝監督の古巣対決・町田戦で観客数8000割る…元福岡スポンサー「酷すぎる」
文: Shota | 2025/3/31 | 19