
中国スーパーリーグ(中国1部)の上海海港に所属するブラジル人FWリカルド・ロペス(31)が18日にインスタグラムを更新。明治安田生命J1リーグのサンフレッチェ広島へ移籍する可能性を匂わせている。
同選手はブラジル国内の複数クラブを渡り歩くと、2015年にレンタル先の済州ユナイテッドで2桁ゴールをマーク。2016年からKリーグ1(韓国1部)の全北現代で4シーズンにわたり絶対的なストライカーとして結果を残していた。そして2020年2月に上海海港へ完全移籍すると、昨季はリーグ戦14試合の出場で4ゴールをマーク。ただ昨年10月以降はひざの前十字靭帯断裂により戦列を離れている。
そんなリカルド・ロペスは先月中旬時点でインスタグラムでサンフレッチェ広島のクラブ公式アカウントをフォロー。これに対して、サンフレッチェ広島サポーターからは同選手の加入を望む声がSNSで上がっていた。
本人は18日にインスタグラムでSNSユーザーからの質問に回答。韓国方面から全北現代復帰を望む声が数多く寄せられる中、「サンフレッチェ広島には来るのか?」という質問に対して「いつか来るかもしれないね」と回答。ただ別のSNSユーザーから同様の質問を受けると「まだ上海海港との契約が残っているんだ」とコメントを残している。
また、同選手はインスタグラムでブラジル南部のブルメナウに滞在している様子を投稿。新型コロナウイルス感染拡大により中国スーパーリーグの開幕が5月にずれ込むと伝えられる中、現時点では母国でコンディション調整を続けているものとみられる。
なお、アメリカメディア『ユーロスポーツ』のノルウェー版は昨年末、エリテセリエン(ノルウェー1部)のリールストロムSKでプレーしていたノルウェー代表FWトーマス・レーン・オルセン(30)の獲得をサンフレッチェ広島が狙っていたものの、中東クラブとの争奪戦に敗れたと報じている。
そして先月末にはチュニジア1部のエスペランス・スポルティーブ・ドゥ・チュニスを退団した元スイス代表FWナシム・ベン・カリファ(30)がインスタグラムでサンフレッチェ広島の足立修強化部長のアカウントをフォロー。一部からベン・カリファ獲得を予想する声が上がっていたが、Jリーグの第1登録期間(移籍ウィンドウ)最終日である4月1日までにクラブが獲得を公式発表することはなかった。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15