その他 ALL

病を乗り越えピッチに復帰した欧州サッカー選手5選

クリスティアン・エリクセン(左)アントニオ・カッサーノ(右)写真:Getty Images

プロサッカー選手になる夢を叶える人はほんの一握り。しかし、ようやくプロの世界に足を踏み入れた選手の中には、突然の病の発症により離脱を余儀なくされる者もいる。

ここでは、突然の心臓病にサッカー人生が崩れるも、再びピッチに復帰した欧州サッカー選手5人を紹介しよう。あなたはどの選手の姿に勇気を与えられた?


クリスティアン・エリクセン 写真:Getty Images

クリスティアン・エリクセン

デンマーク代表MFクリスティアン・エリクセンは、トッテナム・ホットスパー(2013-2020)でレジェンドとなった後、2020年1月28日にセリエAのインテルへ移籍。2021年6月12日に行われたユーロ2020(欧州選手権)グループリーグ、デンマーク対フィンランド戦に出場の際、前半終盤で味方のスローインに合わせて走っていたところ突如心停止で倒れ、サッカー界に緊張が走った。

近くにいた複数の選手がすぐに基本的な気道確保。その間に到着したチームドクターの判断で、ピッチ上でAEDによる蘇生処置が行われた。1度目の電気ショックで心拍が復帰したエリクセンは、そのまま病院に緊急搬送されることに。意識が回復し症状が安定した後でも、プロとして再びピッチに立つのは難しいと言われていた。

2021年12月17日にインテルとの契約解消に合意し、そのまま退団引退すると思われたエリクセン。しかしながら、2022年1月31日、プレミアリーグのブレントフォードと2021/22シーズン終了までの契約を結んだことが発表された。今後の復活を楽しみにしている人は多いだろう。


ヌワンコ・カヌ

1996年の夏にアヤックスからインテルに移籍したナイジェリア代表FWヌワンコ・カヌ(2012年引退)も、エリクセン同様インテルにて病を乗り越えた選手である。移籍の夏に開催された1996年のアトランタオリンピック。ナイジェリア代表のキャプテンとして出場したカヌは、金メダルを獲得した後、心臓弁膜症を発症した。

インテルは経済的な負担もなくカヌとの契約解除を行うも、当時会長を務めていたマッシモ・モラッティ氏がカヌの復活を信じ、手術代を自腹で支払ったと言われている。手術とリハビリを乗り越え15ヶ月間の歳月を経て、カヌは1998年2月に再びピッチに戻ることができた。

復帰後のインテルには、ロベルト・バッジョ、ロナウド、アルバロ・レコバらスーパースターが揃っていたため、カヌにはスタメンのチャンスはほぼなかったが、1999年2月にアーセナルへ移籍後に活躍している。


ジョナタン・ビアビアニー

インテルの下部組織で育ち、パルマの選手として(2009-2010、2011-2015、2018-2019)多くのゴールを挙げたフランス人FWジョナタン・ビアビアニー。2014年9月、心臓の不整脈が理由でしばらくの間ピッチを離れることが発表される。2015年1月には、病気が思った以上に深刻であったこと、サッカーから離れる時間が延びたことを本人が公式SNSに投稿した。

ビアビアニーは2015年4月に自らパルマとの契約解除を求め、無所属でコンディションを取り戻すことに集中。その後の7月にはフリーでインテルに復帰することとなるが、活躍できない日々が続いていた。

病気を抱える以前のコンディションが戻ることなく、スパルタ・プラハ(チェコ1部)やトラーパニ(当時セリエB)などでプレーし、2020年からスペイン3部サン・フェルナンドで挽回のチャンスを掴もうとしている。

Previous
ページ 1 / 2

名前Uccheddu Davide(ウッケッドゥ・ダビデ)
国籍:イタリア
趣味:サッカー、アニメ、ボウリング、囲碁
好きなチーム:ACミラン、北海道コンサドーレ札幌、アビスパ福岡

14年前に来日したイタリア人です。フットボール・トライブ設立メンバーの1人。6歳の時に初めてミランの練習に連れて行ってもらい、マルディーニ、バレージ、コスタクルタに会ってからミランのサポーターに。アビスパ福岡でファビオ・ペッキア監督の通訳も務めた経験があります。

筆者記事一覧