
明治安田生命J1リーグの横浜F・マリノスでプレーしていた日本代表FW前田大然(24)は、すでにアンジェ・ポステコグルー監督率いるセルティックへ期限付き移籍により加入している。その前田大然が早くも人種差別の被害に遭ったようだ。4日、英紙『デイリーレコード』が報じた。
同紙の報道によると、ウィキペディアの前田大然を紹介するページで何者かが悪質な書き込みを行ったとのこと。フルネームで「Daizen Jap Hun Skelper Maeda」という偏見的な文言があったという。くわえて、「セルティックのライバルクラブであるレンジャーズに対して攻撃的な発言をした」という偽の情報が記載されていたが、今年1月2日時点で削除されている。
前田大然はすでに渡英。今年1月1日にセルティック加入後初めてクラブ公式インタビューに応じ、セルティック加入の経緯やキャリアで2度目となる海外挑戦への意気込みを語っている。
なお、前田大然は昨夏に横浜F・マリノスへ加入すると、今季はJ1リーグで33試合に先発出場し、23ゴールをマーク。昨年11月6日開催の第35節・FC東京戦ではハットトリックを達成する活躍を見せると、川崎フロンターレに所属する元ブラジル代表FWレアンドロ・ダミアン(32)とともにJ1リーグ得点王に輝いた。また、U24日本代表の一員として東京五輪男子サッカー競技に臨むと3試合に途中出場したほか、昨年11月の代表ウィークではA代表にも招集されていた。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25