
カンピオナート・ブラジレイロ・セリエA(ブラジル1部)のアトレチコ・ゴイアニエンセは20日、明治安田生命J2リーグのV・ファーレン長崎でプレーしていたブラジル人MFウェリントン・ハット(29)の復帰を公式発表した。
同選手は昨年10月にカンピオナート・ブラジレイロ・セリエC(ブラジル3部相当)フェロヴィアリオACからアトレチコ・ゴイアニエンセへ移籍。昨季に公式戦13試合で先発出場するなどブレイクを果たすと、今年3月にV・ファーレン長崎へレンタル移籍により加入していた。
そして5月下旬に行われたJ2リーグ第15節・ファジアーノ岡山戦でデビューすると、右サイドのレギュラーに定着。8月下旬の第24節・ツエーゲン金沢戦で負傷したこともあり、しばらく戦列を離れていたが、先月10日開催の第33節・愛媛FC戦で復帰すると、翌節のアルビレックス新潟から最終戦・松本山雅戦まで9試合つづけて先発出場。くわえて直近7試合で4ゴールをあげる活躍を見せていたが、V・ファーレン長崎はJ1昇格を果たせなかった。
そんなハットの去就を巡っては、先月末まで有効な120万ドル(約1億4000万円)による買い取りオプションが含まれているとブラジルメディアが報道。しかし、V・ファーレン長崎はJ1昇格を果たせなかったこともあり、買い取りオプションを行使せず、今月7日に同選手の退団を公式発表していた。
また、ハットにはブラジル国内の複数クラブが関心を寄せていたものの、アトレチコ・ゴイアニエンセの会長はブラジルメディアのインタビューで「彼は(我々との)契約を残している。財政面での調整をする必要はあるが、彼はここに戻ってくる。私はそう確信している」とコメントを残していたが、20日になって復帰が正式決定している。
なお、ハットとアトレチコ・ゴイアニエンセの現行契約は来年12月に満了を迎えると、ブラジルメディア『Sagres』が伝えている。V・ファーレン長崎で見せたシーズン終盤に勢いを母国でも維持してしたいところだ。
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 15
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14