
明治安田生命J1リーグの横浜FCは2日、Aリーグ(オーストラリア1部)のウェスタン・シドニー・ワンダラーズへ期限付き移籍したFW小川慶治朗(29)の日本出発を公式発表している。
小川慶治朗は昨季までヴィッセル神戸一筋のキャリアを歩むと、今年1月に横浜FCへ完全移籍。今季はここまでリーグ戦12試合に先発出場していたが、今夏の大型補強の影響を受ける形で出場機会が減少。9月18日開催の第29節・FC東京戦を最後にリーグ戦での出番がない中、ウェスタン・シドニーへ来年6月までのレンタル移籍により加入することが先月15日に決まっていた。
横浜FCは公式ツイッターアカウントを通じて、同選手が2日にもオーストラリアにむけて出発することを発表。小川慶治朗本人は「移籍が決まって残留の瞬間に立ち会えないのがすごく残念ですが、しっかりオーストラリアから残留の瞬間を見届けたいと思います。僕もオーストラリアで頑張ってきますので、みなさん一緒に頑張りましょう!本当に短い間でしたけど、ありがとうございました。行ってきます!」とコメントを残している。
これには、横浜FCのサポーターから「行ってらっしゃい!」、「応援しています!」、「怪我に気を付けて」などと数多くの激励の言葉が届いている。また、ウェスタン・シドニーの公式ツイッターアカウントが手を握り合う絵文字でメッセージを送っている。
オーストラリア政府は現在もオーストラリアに到着する全ての渡航者に対して、ホテル等の指定施設における14日間の自己隔離を義務付けている。そのため、小川慶治朗は今月16日以降に新天地でチームメイトと顔を合わせることになりそうだ。
なお、ウェスタン・シドニーは小川慶治朗の他に、かつてレアル・マドリードに所属していたスペイン人GKトマス・メヒアス(32)の獲得も公式発表しているほか、エバートンやマンチェスター・シティでプレーしていた元イングランド代表MFジャック・ロドウェル(30)の獲得にも近づいている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26