
シャルケに所属する日本代表DF板倉滉(24)は29日、2.ブンデスリーガ(ドイツ2部)第12節・ハイデンハイム戦でフル出場したが、チームは0-1で敗れた。それでもドイツメディア『RUHR24』は、同選手のパフォーマンスに対して及第点以上の評価を与えている。
板倉滉は9月12日開催の第6節・パダーボルン戦から6試合連続で先発出場すると、直近のリーグ戦4試合において無失点での勝利に貢献。ただ、先月26日のDFBポカール(ドイツ国内カップ戦)2回戦・1860ミュンヘン戦では前半5分に相手FWの動きにつり出される形で失点に絡むと、チームはドイツ3部クラブ相手にゴールを奪えず0-1で敗戦。試合後、同選手は地元メディアから厳しい評価を受けていた。
その中で迎えたハイデンハイム戦でも、同選手はリベロ(3バックの中央のポジション)でフル出場。ただ、シャルケは試合終了間際に決勝ゴールを許し、1860ミュンヘン戦につづき敗れている。
しかし、『RUHR24』は板倉滉に対して「2.5」という及第点以上の評価(ドイツでは1から6までの評価であり、数字が小さいほど高評価。及第点は「3」)を与えている。そして同選手のパフォーマンスについて「守備陣の中心選手として、普段と変わらず(相手FWとの)デュエルで賢さを見せていた。優れたポジショナルプレーであり、何も借りを作らなかった」と評価している。
なお、シャルケはハイデンハイム戦で勝ち点を獲得できなかったことにより、首位を走るザンクト・パウリと4ポイント差に広がっている。ブンデスリーガ復帰を目指す中で3位につけているだけに、シーズン序盤とはいえ勝ち点の取りこぼしは避けたいところだ。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26