
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は1日、プロフェッショナルレフェリーである家本政明氏が今季限りで国内トップリーグを担当する審判員から退くことになったことを公式発表している。そんな家本政明氏に対して、明治安田生命J1リーグの浦和レッズに所属する元日本代表DF槙野智章(34)が労いのメッセージを送っている。
家本政明氏は2002年からJリーグ公式戦での審判員を担当。今年7月18日には駅前不動産スタジアムで第20節・サガン鳥栖対名古屋グランパスで主審を務め、リーグ戦での通算出場試合数が「503」に到達。これにより、これまで吉田寿光氏が持っていたJリーグ担当審判員のリーグ戦通算最多出場記録を塗り替えていた。
また、先月30日に行われたYBCルヴァンカップ決勝・名古屋グランパス対セレッソ大阪でも主審を担当。選手たちと丁寧にコミュニケーションをとりながら試合を進めたことで、多くのJリーグファンから称賛の声が上がっていた。
そんな家本政明氏の勇退発表を受けて、槙野智章はSNSを更新。「家本さんお疲れ様でした!僕ら選手にはいつも気さくに話しかけてくれ、時にはニックネームでも呼んでくれる家本さんは選手達から愛されてたなぁ。お疲れ様っす!」と投稿している。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15