
バルセロナがアヤックスに所属するU-23ブラジル代表FWアントニーの獲得に興味を示しているようだ。スペイン『スポルト』が伝えた。
サンパウロ下部組織出身のアントニーは2020年7月にアヤックスへ完全移籍。スピードを生かしたドリブル突破を武器に昨季のエールディビジ32試合に出場して9ゴール8アシストの好成績を収めると、今季もリーグ戦5試合に出場して2ゴールをマークしている。
そんなアントニーに対して、攻撃強化を希望するバルセロナが関心を示している模様。しかしながら、移籍金が4000万ユーロ(約51億4000万円)かかる上にフランス代表FWキングスレイ・コマンの後釜を探すバイエルン・ミュンヘンがアントニーの獲得レースで優位に立っているようだ。
なお、バルセロナとバイエルンは昨夏にアメリカ代表DFセルジーニョ・デストを巡っても争奪戦を展開。その際はバルセロナに軍配が上がっていたが、今回はどのような結末を迎えるのだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26