![](https://football-tribe.com/japan/wp-content/uploads/sites/23/2021/04/GettyImages-1204059402.png)
FW鈴木優磨(25)、FW原大智(22)、U24日本代表FW林大地(24)などを擁するシント=トロイデンVV(STVV)は、19日に行われた日本代表FW伊東純也(28)所属のKRCヘンクとのダービーマッチで敗れている。試合後、ベルント・ホラーバッハ監督は後半に鈴木優磨がゴールを決められなかった場面に言及した。20日、ベルギーメディア『VOETBAL』が伝えている。
指揮官はこのダービーマッチで「3-5-2」のシステムを採用し、前線2トップには鈴木優磨と林大地を配した。すると、0-0で迎えた前半アディショナルタイムに林大地からパスを受けたU24日本代表DF橋岡大樹(22)が右サイドからクロスを上げると、これに鈴木優磨がヘディングで合わせて先制ゴールを奪う。
STVVは後半にも立て続けにチャンスを作ると、58分にはMFクリスティアン・ブルース(33)のクロスに鈴木優磨が頭で合わせるものの、相手GKのセーブに阻まれる。決定機で迎えながらも追加点を奪えない中、試合の流れがKRCヘンクに傾くと、72分に同点ゴールを許す。そして1-1で迎えた83分には日本代表FW伊東純也(28)にペナルティエリア内右隅から中央へ折り返され、ナイジェリア代表FWパウル・オヌアチュ(27)に勝ち越しゴールを許し、逆転負けを喫した。
試合後、ホラーバッハ監督はダービーマッチでの逆転負けについて「最終的には、ヘンクが勝利に値した。(試合の行方を左右する上で)重要な時間帯にスズキがチャンスを逃したのとは反対に、ヘンクは2点を奪った」とコメント。鈴木優磨が2ゴール目を決められなかったことが、勝敗を左右する上での大きなポイントだったという見解を示した。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 33
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28