
チェルシーがユベントスに所属するオランダ代表DFマタイス・デ・リフトに関心を示しているようだ。イタリア『カルチョ・メルカート』が報じた。
今夏にセンターバックの補強に動いているチェルシーだが、メインターゲットに見据えているセビージャのフランス代表DFジュール・クンデと個人合意に至りながらも、クラブ間での交渉が難航。そうしたなか、チェルシーはブラジル代表DFチアゴ・シウバの完璧な後継者として、デ・リフトに目を光らせているという。
オランダ代表DF獲得に向けて、チェルシーは移籍金6000万ユーロ(約77億7000万円)に選手の譲渡を検討しているという。センターバックだけでなく、センターFWの獲得を目指しているチェルシーはインテルに所属するベルギー代表FWロメル・ルカクの獲得に動いており、出場機会減少が指摘されるドイツ代表FWティモ・ベルナーがその候補に挙がっているようだ。
現在21歳のデ・リフトは2019年夏に移籍金7500万ユーロ(約96億8000万円)でアヤックスからユベントスへ加入。昨季も公式戦36試合に出場するなど、在籍2年間で公式戦通算75試合に出場して5ゴールを記録しているしている。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15