
明治安田生命J1リーグのセレッソ大阪は9日、大阪ダービーで負傷退場となっていた元日本代表FW大久保嘉人の戦線離脱を公式発表している。
大久保嘉人は今季J1リーグの開幕節・柏レイソル戦で先発出場すると、ゴールをあげてチームの勝利に貢献。以降のリーグ戦でもほぼ全試合で先発メンバーに名を連ねるなど、レヴィー・クルピ監督から絶大な信頼を寄せてられていた。しかし、今月2日にヤンマースタジアム長居で行われたJ1リーグ第12節・ガンバ大阪戦で23分に負傷退場していた。
セレッソ大阪は同選手が検査を受けた結果、左ハムストリング筋損傷と診断されたことを発表。また、復帰までは3~4週間を要する見込みとなっており、今月15日に控えるヴィッセル神戸戦をはじめ数試合の欠場が確実となっている。
東京ヴェルディからセレッソ大阪への復帰を果たした大久保嘉人は自身の進退をかけて今シーズンに臨み、ここまで5ゴールをあげていた。それだけにセレッソ大阪にとって、同選手の負傷離脱は大きな痛手となるだろう。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14