ボルシア・ドルトムントはレアル・マドリードやバルセロナ、バイエルン・ミュンヘンをはじめ多くのクラブが関心を寄せるノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの慰留に自信を持っているようだ。2日、ドイツメディア『SPORT1』が報じている。
現在20歳のハーランドは昨年1月にレッドブル・ザルツブルクからドルトムントへ完全移籍により加入。今季ここまで公式戦38試合に出場して37ゴール11アシストをあげるなど、引き続き好パフォーマンスを発揮している。また、同選手はドルトムントとの契約を2024年6月まで残している。
しかし、ハーランドの代理人を務めるミノ・ライオラ氏は先月上旬に父親のアルフ・インゲ・ハーランド氏とともにバルセロナやレアル・マドリードの首脳陣と会談したと伝えられている。また、ライオラ氏は先日『SPORT1』のインタビューにおいてドルトムントと良好な関係にあるものの、ハーランドの去就が不透明であることを認めていた。
その中、ドルトムントの有資格選手部門責任者を務めるセバスティアン・ケール氏は「ハーランドが来季もドルトムントでプレーすると私は理解している。彼とはすべての面において合意している。彼とは毎日会っているし、彼自身がクラブとの一体感を持っていると言えるね」とハーランドの残留を強調している。
なお、ハーランドの去就を巡っては、バイエルン・ミュンヘンがここにきて今夏退団の可能性がにわかにささやかれているポーランド代表FWロベルト・レバンドフスキの後釜としてリストアップしたと伝えられている。
東福岡、選手権大会準決勝進出も静岡学園戦の戦い方に賛否「PK狙いで…」
文: TK | 2025/1/7 | 133
金明輝監督就任。福岡市にアビスパ福岡への出資停止求める声が噴出
文: Shota | 2025/1/6 | 52
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 41
J2降格の札幌や磐田にチクリ?J2昇格カターレ富山社長「迷惑なクラブが…」
文: Shota | 2025/1/11 | 40
埼スタが札幌ドーム化?浦和レッズ、指定管理者非指名の背景に「既得権優先」
文: Shota | 2025/1/9 | 39