
バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシは2日に行われたラ・リーガ第34節・バレンシア戦でゴールを決めたことによりまた一つ記録を樹立したようだ。同日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。
バルセロナはバレンシア相手に後半開始早々に先制ゴールを許したものの、57分にメッシが同点ゴールを叩き出す。その後、63分にフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマンが勝ち越し弾を決めると、68分にフリーキックを獲得。メッシが見事にゴールネットを揺らしてリードを2点に広げる。バルセロナは終盤に1点を返されたものの、3-2と勝利を飾った。
この一戦でメッシはFKからのゴールがバルセロナでの通算50得点目となっており、節目の記録に到達している。なお、バルセロナはバレンシア戦での勝利により勝ち点を74まで積み上げており、首位アトレティコ・マドリードとは2ポイント差となっている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26