
フィオレンティーナに所属するセルビア代表FWドゥシャン・ブラホビッチに対して、マンチェスター・ユナイテッドとリバプールも関心を示しているようだ。イギリス『デイリー・スター』が報じた。
現在21歳のブラホヴィッチは2018年夏にセルビアのパルチザンからフィオレンティーナ入り。190cmと大型ながら、足元の技術を兼ね備えており、今季のセリエA29試合に出場して15ゴールの好成績を収めている。
そのブラホビッチに対して、ミランが代理人とコンタクトを取ったと報じられたほか、ローマなども関心を示すなど争奪戦が繰り広げられている。そんななか、ユナイテッドとリバプールも目を光らせているという。
ユナイテッドは今夏にボルシア・ドルトムントのノルウェー代表FWアーリング・ハーランドの獲得に動いているが、交渉は難航。加えて、ウルグアイ代表FWエディンソン・カバーニの去就が不透明となっていることからFWの獲得を優先事項に掲げている模様だ。
その一方で、リバプールはセネガル代表FWサディオ・マネとブラジル代表FWロベルト・フィルミーノの不調を受けて、今夏にストライカーの獲得を希望しているという。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24