
明治安田生命J1リーグの鹿島アントラーズを率いるカルロス・ザーゴ監督は13日夜に自身のSNSアカウントにおいて解任の可能性を匂わせるコメントを残していることが話題となっている。
同監督はインスタグラムのストーリー機能において「なぜ(私の)失望がそこまで痛いものであるのか理解しているか? その失望は決して敵からのものではない」と投稿。これを受けて、周囲ではクラブ首脳陣との間に問題を抱えているという見方があるほか、すでに解任が決定事項となったと推測する声も上がっている。
ザーゴ体制2年目を迎えた鹿島アントラーズは今年2月下旬に行われたJ1リーグ開幕節・清水エスパルス戦で逆転負けを喫すると以降も勝ち点を積み重ねることができていない。先週なかばに行われた第8節・柏レイソル戦では2-1と勝利。しかし、11日に開催された第9節・北海道コンサドーレ札幌戦では前半に2点のリードを奪ったものの、後半にPKで同点に追いつかれて勝ち点2を失う結果となっていた。これによりリーグ戦ではわずか2勝となっており、勝ち点8の15位に低迷している。
今冬に獲得したブラジル人MFアルトゥール・カイキやMFディエゴ・ピトゥカがチームに合流していない中、鹿島アントラーズは早くも今季の行方を占う上で大きな転換点を迎えているかもしれない。
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
無料招待企画に異論も。町田vs浦和、ダイナミックプライシングでアウェイ席高額設定か
文: Shota | 2025/3/22 | 23
ダイナミックプライシング導入の浦和ホームゲーム。高額チケットにG大阪サポ等不満
文: Shota | 2025/3/23 | 19
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15