
明治安田生命J2リーグのFC琉球は25日、元コスタリカ代表GKダニー・カルバハルの戦線離脱を公式発表している。
カルバハルはコスタリカの国内クラブから2017年夏にスペイン2部のアルバセテに移籍したものの出場機会に恵まれず、2018年に徳島ヴォルティスにレンタルにより加入。徳島では開幕当初は正守護神を務めたもののシーズン途中からバックアッパー要員となったことから、2018シーズン後半は水戸ホーリーホックに加わる。その後、2019年からFC琉球に移籍すると、加入1年目から正守護神に定着すると、昨季はリーグ戦28試合に出場していた。
しかし今季はチームがJ2リーグ開幕4連勝を飾る中、ここまで全試合でピッチに立っていなかった。FC琉球は同選手が16日に右脛骨疲労骨折と診断されたことにより、23日に手術を実施したことを公式発表。復帰までは3、4カ月を要する見込みとなっている。
カルバハルは今回の戦線離脱について「手術が無事成功してとても嬉しく思います。これからは1日でも早く復帰出来るように一生懸命頑張ります。よろしくお願いします」とコメントを残している。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15