
明治安田生命J1リーグの大分トリニータに2019シーズン在籍していたタイ代表MFティティパン・プアンチャンは浦和レッズ加入の可能性を否定した。24日、タイメディア『SIAMSPORT』が報じている。
ティティパンは2011年にタイの強豪ムアントン・ユナイテッドでプロデビューを飾るとタイ国内の複数クラブに在籍した後、2019年にバンコク・グラス(現BGパトゥム・ユナイテッド)からのレンタルにより大分トリニータへ加入。シーズン序盤は先発起用される機会が多かったものの徐々に出場時間が減少。公式戦25試合でピッチに立ったものの、シーズン終了後にBGパトゥム・ユナイテッドへ復帰していた。
ティティパンはBGパトゥム・ユナイテッドとの契約期間を2022年5月まで残しているが、同選手の去就を巡っては浦和レッズへ移籍するという噂がタイ国内で駆け巡っている。しかし、本人はメディアインタビューにおいて「(その噂について)一切知らないね。それに今はBGパトゥム・ユナイテッドのことに集中している」と語っている。
また将来再びJリーグに挑戦する可能性を問われると「もしそのようなチャンスがあれば、また(Jリーグで)プレーしたいね。だけど、まだBGパトゥム・ユナイテッドとの契約が残っているし、それを決めるのはクラブだよ」とコメントを残した。
なお、浦和レッズは現時点で在籍している外国籍選手はオーストラリア代表DFトーマス・デンのみであるが、西野努テクニカルダイレクターは移籍ウィンドウ閉鎖直前までに外国籍選手も含めてさらなる戦力補強を行う方針を示している。
ピッチ使用・花火開催の背景に“浦和レッズ排除”…埼スタ指定管理巡る“不正”影響か
文: Shota | 2025/9/4 | 43
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 42
“浦和レッズ排除”指定管理巡る問題の裏で…埼スタ改修は「やる気ない」県に批判続々
文: Shota | 2025/9/5 | 33
中村敬斗、ランス残留の裏で「ヤスダグループから圧力」現在は「公式戦出場不可」
文: Shota | 2025/9/5 | 26
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 25