
バルセロナはかねてからリバプールのオランダ代表MFジョルジニオ・ワイナルドゥムの獲得を狙っていたが、今夏にフリーで加入することで選手サイドと合意に達したようだ。21日、スペイン紙『マルカ』をはじめ複数メディアが報じている。
ワイナルドゥムは2016年夏にニューカッスル・ユナイテッドからリバプールへ完全移籍により加入すると、中盤センターの主力として2018/19シーズンにUEFAチャンピオンズリーグ制覇に大きく貢献していた。また、今季もチーム内で負傷離脱者が相次ぐ中、ここまで公式戦36試合に先発出場するなどユルゲン・クロップ監督から絶大な信頼を寄せられている。
しかし、ワイナルドゥムの去就を巡っては、同選手とリバプールの契約期間が今年6月に満了を迎える中で契約延長で合意には至らず、フリーでの退団が既定路線という見方が広まると、今月にはバルセロナが長期契約のオファーを選手サイドに対して提示したという報道が飛び交っていた。
その中、バルセロナの新会長に就任したジョアン・ラポルタ氏が選手サイドとの交渉を進めると、来季からバルセロナへ加入することにより合意に達したものとみられる。なお、バルセロナはマンチェスター・シティのスペイン代表DFエリック・ガルシアについても今夏にフリーで獲得することがほぼ確実と伝えられている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26