
オリンピック・マルセイユの日本代表DF酒井宏樹は2016年から所属する同クラブを退団する可能性が浮上しているようだ。17日、フランスメディア『Coeur Marseillais』が報じている。
2016年にハノーファーからマルセイユへと加入した酒井。フランス代表FWフロリアン・トバンとのコンビなどでサポーターからの評価も高く、今シーズンもこれまで公式戦33試合に出場。アンドレ・ビアス・ボアス前監督の信頼を得ていた。
しかし同監督の解任後、ホルヘ・サンパオリ監督が指揮官に就任すると事態は一変。同監督はスペイン人DFポル・リロラを起用し、酒井はスタッド・レンヌ戦、スタッド・ブレスト戦の2試合でベンチスタートとなった。
同メディアによると、サンパオリ監督は来シーズンに向けて自身のチームビルディングを行う模様。その中で酒井は構想外とみられており、今夏の移籍市場での放出対象の1人とされているようだ。
昨年に行われたインタビューではJリーグへの復帰の可能性についても言及していた酒井。はたして同選手の去就はどのような結末を迎えるのだろうか。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26