
2021明治安田生命J1リーグは2月26日(金)にいよいよ開幕を迎える。シーズンオフ中には多くの移籍が話題となったが、今季のJ1クラブには所属歴の長い選手もたくさん存在している。
中でも同じクラブに最も長く所属している選手は誰か。J1リーガー50人の所属期間ランキングを紹介しよう。1位の選手はなんと18年を超えて同じクラブを支えている。
なお、同ランキングの集計は、各選手が現所属クラブに移籍してから現時点(2月24日)までの期間によるもので、所属中のレンタル移籍期間を含んでいる。他のクラブに完全移籍後に再び同じクラブに戻った場合は、新しく結ばれた契約日をカウントのスタート時点としている。(データ:Transfermarkt)
同じクラブに最も長く所属しているJ1選手ランキング目次

50位:小川諒也
所属クラブ:FC東京
所属期間:6年23日
- 入団日:2015年2月1日
- ポジション:DF
- 年齢:24歳
- 他プロクラブ所属歴:なし
- FC東京所属中のレンタル移籍:なし
49位:佐々木翔
所属クラブ:サンフレッチェ広島
所属期間:6年1ヶ月14日
- 入団日:2015年1月10日
- ポジション:DF
- 年齢:31歳
- 他プロクラブ所属歴:ヴァンフォーレ甲府(2012-2014)
- サンフレッチェ広島所属中のレンタル移籍:なし
48位:石井秀典
所属クラブ:徳島ヴォルティス
所属期間:6年1ヶ月16日
- 入団日:2015年1月8日
- ポジション:DF
- 年齢:35歳
- 他プロクラブ所属歴:モンテディオ山形(2008-2014)
- 徳島ヴォルティス所属中のレンタル移籍:なし
47位:武藤雄樹
所属クラブ:浦和レッズ
所属期間:6年1ヶ月19日
- 入団日:2015年1月5日
- ポジション:FW
- 年齢:32歳
- 他プロクラブ所属歴:ベガルタ仙台(2011-2014)
- 浦和レッズ所属中のレンタル移籍:なし
47位:佐藤晃大
所属クラブ:徳島ヴォルティス
所属期間:6年1ヶ月19日
- 入団日:2015年1月5日
- ポジション:FW
- 年齢:34歳
- 他プロクラブ所属歴:徳島ヴォルティス(1度目・2009-2011)、ガンバ大阪(2012-2014)
- 徳島ヴォルティス所属中のレンタル移籍:なし

45位:金子翔太
所属クラブ:清水エスパルス
所属期間:7年23日
- 入団日:2014年2月1日
- ポジション:FW
- 年齢:25歳
- 他プロクラブ所属歴:なし
- 清水エスパルス所属中のレンタル移籍:栃木SC(2015)
45位:伊佐耕平
所属クラブ:大分トリニータ
所属期間:7年23日
- 入団日:2014年2月1日
- ポジション:FW
- 年齢:29歳
- 他プロクラブ所属歴:なし
- 大分トリニータ所属中のレンタル移籍:なし
45位:谷口彰悟
所属クラブ:川崎フロンターレ
所属期間:7年23日
- 入団日:2014年2月1日
- ポジション:DF、MF
- 年齢:29歳
- 他プロクラブ所属歴:なし
- 川崎フロンターレ所属中のレンタル移籍:なし
42位:柴﨑晃誠
所属クラブ:サンフレッチェ広島
所属期間:7年1ヶ月17日
- 入団日:2014年1月7日
- ポジション:MF
- 年齢:36歳
- 他プロクラブ所属歴:東京ヴェルディ(2007-2010、2012)、川崎フロンターレ(2011-2012)、徳島ヴォルティス(2013)
- サンフレッチェ広島所属中のレンタル移籍:なし
41位:柏好文
所属クラブ:サンフレッチェ広島
所属期間:7年1ヶ月18日
- 入団日:2014年1月6日
- ポジション:MF
- 年齢:33歳
- 他プロクラブ所属歴:ヴァンフォーレ甲府(2010-2013)
- サンフレッチェ広島所属中のレンタル移籍:なし
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25