
アルゼンチン代表FWラウタロ・マルティネスはインテル残留が既定路線であるようだ。20日、イタリアメディア『フットボールイタリア』が報じている。
ラウタロ・マルティネスは2018年夏にアルゼンチンのラシン・クラブからインテルに加入すると、前線の主力に定着。今季はここまで公式戦20試合に先発出場し10ゴール5アシストをマーク。ベルギー代表FWロメル・ルカクとともに攻撃陣で必要不可欠な存在としてアントニオ・コンテ監督から手厚い信頼を寄せられている。同選手の去就を巡っては、ウルグアイ代表FWルイス・スアレスが昨夏に退団したことにより前線の強化が課題となっているバルセロナをはじめ複数クラブが動向を注視している。
その中、ラウタロ・マルティネスの代理人は20日にクラブ首脳陣と会談を行った模様。また、会談を終えた後には「新型コロナウイルス(の感染拡大)によってできなかったこともあったが、今日の会談は以前から予定されていたものである。ラウタロはインテルで幸せだ」とコメントを残している。また、記者から1億1000万ユーロ(約138億円)による契約解除条項が付帯されたかという質問に対しては「そのことについては話し合っていない」と語るにとどめている。
なお、インテルとラウタロ・マルティネスとの現行契約は2023年夏に満了を迎えるが、契約期間を2年間延長する方向で話し合いが進んでいるものとみられる。イタリア国外のビッグクラブから熱視線を送られるものの、同選手の将来はインテルとともにあるようだ。
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 52
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 37
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 30
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21
公式戦出場なしで再負傷…安部裕葵や浦和レッズに否定的意見相次ぐ
文: Shota | 2025/4/22 | 15