
ブンデスリーガのRBライプツィヒは17日、来年1月にオーストリアの強豪レッドブル・ザルツブルクからハンガリー代表MFソボスライ・ドミニクが加入することを公式発表した。
左サイドを主戦場とするソボスライは2018年1月にレッドブル・ザルツブルクに加入。昨季から主力に定着。国内リーグ戦とカップ戦の二冠達成に大きく貢献すると、今季はここまで公式戦21試合に出場し9ゴール10アシストをマークしている。成長著しい同選手にはかねてからアーセナルやバイエルン・ミュンヘン、レアル・マドリードなど欧州主要リーグのビッグクラブがこぞって関心を寄せていたが、RBライプツィヒがこの獲得レースに終止符を打った。
また、ドイツ紙『キッカー』はソボスライとRBライプツィヒとの契約期間が2025年夏までであり、同クラブが移籍金として2000万ユーロ(約25億円)をレッドブル・ザルツブルクに支払うと報じている。
現在リバプールに所属する日本代表FW南野拓実やドルトムントでゴールを量産するノルウェー代表FWエルリング・ブラウト・ホランドらとともにピッチに立った経験を持つソボスライだが、ブンデスリーガでどのようなパフォーマンスを披露するのか多くのファンが楽しみにしているだろう。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 28
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26