
17日、名古屋グランパスは元日本代表DF太田宏介がオーストラリアAリーグのパース・グローリーへと完全移籍することを発表した。クラブ公式サイトが伝えている。
太田は「このたび、オーストラリアのパース・グローリーFCへ移籍することになりました。一年半という在籍でしたが、僕のキャリアにおいてまた一つ成長させてもらった、かけがえのない日々でした。この決断を後押ししてくれた小西社長、監督をはじめ、グランパス関係者の皆様に改めて感謝を申し上げます。このチームで培った経験を糧にオーストラリアでも自分らしく、楽しむことを忘れず、プレーしていきたいと思います。たくさんの応援、本当にありがとうございました!!ACLの舞台で会いましょう」とクラブやサポーターに対する感謝の言葉を残している。
パース・グローリーは今シーズンのアジアチャンピオンズリーグにも出場。FC東京と同じくグループFを戦っていた。はたして太田はパース・グローリーの一員としてJリーグクラブとACLで顔を合わせることになるのだろうか。
セレッソ大阪vsFC東京で…山本雄大主審と山下良美VAR担当に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/4/21 | 26
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 26
久保建英の他に伊東純也との同時起用でも問題?堂安律のプレーが話題
文: Shota | 2025/3/25 | 16
京都サンガvs柏レイソルでハンド認められず…清水勇人主審やVAR担当に異論も
文: Shota | 2025/4/2 | 15
京都エリアスが帰化・日本代表入り熱望!Jリーグの特徴は「ブラジルより…」
文: Shota | 2025/4/13 | 14