
チェルシーは今夏、スペイン代表FWアルバロ・モラタの移籍金でアトレティコ・マドリードから巨大な現金収入があるようだ。15日、英紙『サン』が伝えている。
モラタは2017年に、スペイン代表FWジエゴ・コスタの後釜として5700万ポンド(約74億円)の移籍金でチェルシーにやってきた。加入当初はエースとしての役割を期待されていたが、18カ月にわたる在籍期間中に記録したのはわずか18ゴール。元チェルシーの監督であるアントニオ・コンテ、マウリツィオ・サッリ両監督の元でインパクトを残すことが出来ないまま、2019年の1月にアトレティコへローン契約で移動している。
アトレティコは今シーズンの開幕前にモラタの完全移籍を発表。2019/20シーズンまでのローン契約が終了した後、完全移籍するシステムとなる。そこで発生する4800万ポンド(約63億円)の移籍金もこのタイミングで支払われる見込みだ。
報道によると、チェルシーはアトレティコから得た収入をチームの補強費として考えており、そのターゲットをボルシア・ドルトムント所属のイングランド代表FWジェイドン・サンチョやユベントス所属のボスニア・ヘルツェゴビナ代表MFミラレム・ピャニッチなどに定めたようだ。
今夏、新型コロナウイルスの影響で満足に補強が出来ないチームは出てくるかも知れない。モラタがもたらした収入はチェルシーにとって大きな補強資金となるだろう。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25