
日本代表FW大迫勇也も所属するヴェルダー・ブレーメンは、ブンデスリーガ再開後にホームスタジアムであるヴェーザーシュタディオンを使用しない可能性があるようだ。26日、独紙『ビルト』が報じている。
ブンデスリーガは現在、5月9日の無観客試合での再開が噂されており各クラブがトレーニングを再開している。また、再開に当たっては関係者にも入場制限を設けるなど、細心の注意が払われるようだ。
しかし、ブレーメン州のウルリヒ・モイラー議員は無観客での再開後にスタジアム前にサポーターが殺到することを危惧しており、再開に対して否定的なようだ。
そのため、ブレーメンはハノーファー、ボルフスブルクやハンブルグのスタジアムをホームスタジアムとして使用する可能性があるようだ。ブレーメンのクラウス・フィルブリーCEOは「いかなる理由でブレーメンで試合ができないとしても、他の17のスタジアムで試合することはできる。代用策を考える必要があるだろう」とコメントしている。
ブレーメンは既に4000万ユーロ(約46億円)の損失を抱えている模様。ブンデスリーガの再開はクラブを財政難から救うことになるものの、ホームスタジアムを使うことができないというハンデを背負うことになるかもしれない。
名古屋グランパス、長谷川健太監督が今オフ退任へ。後任候補巡り「山口素弘GMと関係悪い」
文: Shota | 2025/9/22 | 43
ベガルタ仙台スポンサーの投稿物議「審判買収して…」RB大宮戦の判定に不満
文: Shota | 2025/10/6 | 31
仙台サポーター団体関係者、札幌戦後の投稿物議!郷家友太は試合前に「リスペクトの…」
文: Shota | 2025/9/27 | 30
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 25
川崎戦アウェイ席で8000円超!浦和のダイナミックプライシング制チケット販売に異論
文: Shota | 2025/10/1 | 25