
元日本代表FW本田圭佑が、ブラジル1部のボタフォゴFRと合意に達したと報道された。しかし、同選手はこれをSNSで否定した。28日、ブラジル『globo』が伝えている。
同メディアによると、本田は火曜日にボタフォゴにOKの返事をしたようだ。同クラブとはすでに合意に達し、1年契約を結ぶ予定だという。しかし、同選手は28日の夜に自身のツイッターで「彼らと話しをしたが、まだ決めていない」と、合意報道の否定を匂わせる投稿をしている。なお、本田には日本のクラブからオファーもあったようだが、海外でのプレーを希望しているとのこと。
さらに今回の移籍を巡っては、多くのボタフォゴサポーターがツイッターで「本田さんボタフォゴに来て」とハッシュタグ付きで投稿している。その結果、一時トレンド入りするほどの話題を呼んだ。本田は昨年12月にオランダのフィテッセを退団後、フリーの状態が続いている。同選手の去就に注目したい。
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
J1京都vs広島で山下良美主審のジャッジ話題に。ハンドの可能性巡り賛否
文: Shota | 2025/3/30 | 29
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
京都vs広島、山下良美主審の紹介時にブーイング。判定基準など巡り賛否も
文: Shota | 2025/3/30 | 28
いまやJワースト?スタジアムを飛び出した横浜FCサポーターの悪行を考察 | 2ページ目 (2ページ中)
文: 寺島武志 | 2025/3/14 | 24