
元日本代表FW本田圭佑がオーナーを務めるOne Tokyoは24日、トライアウトを東京で実施した。
本田は今月14日、ツイッターでOne Tokyoを設立することを発表していた。同クラブの運営は、本田がツイッターで知り合った慶應義塾大学の学生と行うようだ。トライアウトは24日の10時から調布市のアミノバイタルフィールドで行われ、その様子がインターネットスポーツメディアでライブ配信された。同トライアウトには530名の応募があり、書類選考で110人に絞られたようだ。
本田自身もトライアウトの会場を訪れ、自らの目で参加者のプレーを確認したようだ。今回は、110人を10チームに分け、30分ハーフの試合で選考を行ったようだ。One Tokyoのスタートメンバーには、どんな選手達が選ばれるのだろうか。
ピッチ使用・花火開催の背景に“浦和レッズ排除”…埼スタ指定管理巡る“不正”影響か
文: Shota | 2025/9/4 | 43
“浦和レッズ排除”指定管理巡る問題の裏で…埼スタ改修は「やる気ない」県に批判続々
文: Shota | 2025/9/5 | 33
中村敬斗、ランス残留の裏で「ヤスダグループから圧力」現在は「公式戦出場不可」
文: Shota | 2025/9/5 | 26
川崎側からブーイング…一部浦和サポーターが鳴り物応援続行!処分の可能性
文: Shota | 2025/9/7 | 24
浦和レッズ、スコルジャ監督の進退に注目集まる一方で…ヘグモ解任で再びフリー
文: Shota | 2025/9/15 | 23