
2019年も終わり、この1年を振り返るデータが多く紹介されている。そこで今回は2019年のプレミアリーグで記録されたアシスト数をランキング方式で紹介する。

5位 ジョアン・モウティーニョ
所属:ウルバーハンプトン・ワンダラーズ
アシスト:11回
5位はポルトガル代表のベテランMFジョアン・モウティーニョ。2018年の夏からウルブスでプレーする同選手は2019年で11回のアシストを記録した。

4位 ダビド・シルバ
所属:マンチェスター・シティ
アシスト:12回
今シーズン限りでマンチェスター・シティを離れることが決まっている元スペイン代表MFダビド・シルバは2019年のプレミアリーグで12回のアシストを記録していた。

3位 アンドリュー・ロバートソン
所属:リバプール
アシスト:13回
3位はリバプールからスコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンがランクイン。昨年だけで市場価値は3500万ポンド(約50億円)上昇し、今や世界最高峰の左サイドバックの選手へと成長を遂げた。

2位 ケビン・デ・ブライネ
所属:マンチェスター・シティ
アシスト:14回
2位はマンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ。昨シーズンは怪我で離脱する時期も長く、アシスト数も伸び悩んだ。しかし、今季は開幕からアシストを重ねリーグ戦20試合で7ゴール13アシストを記録。2019年のプレミアリーグでは14回のアシストを記録した。

1位 トレント・アレクサンダー=アーノルド
所属:リバプール
アシスト:17回
1位はイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド。今や市場価値1億1000万ポンド(約157億円)に成長した男はデ・ブライネより3回も多い17回のアシストを記録した。
SC相模原のホームゲーム来場せず…相模原市長の対応が話題。スタジアム移転計画に苦言
文: Shota | 2025/7/14 | 141
広島スキッベ監督は不満…清水幹部は「当たり前」過密日程巡り意見相違
文: Shota | 2025/7/15 | 57
2046年W杯はまた日韓共催…?韓国「日本単独は困難」と指摘の理由とは
文: Shota | 2025/7/17 | 49
浦和レッズ、クラブW杯で最下位…賞金は14億円のみゲット
文: Shota | 2025/7/13 | 45
C大阪戦・大阪ダービー前に…一部ガンバ大阪サポーターが問題行為
文: Shota | 2025/7/5 | 25