
2019年も終わり、この1年を振り返るデータが多く紹介されている。そこで今回は2019年のプレミアリーグで記録されたアシスト数をランキング方式で紹介する。

5位 ジョアン・モウティーニョ
所属:ウルバーハンプトン・ワンダラーズ
アシスト:11回
5位はポルトガル代表のベテランMFジョアン・モウティーニョ。2018年の夏からウルブスでプレーする同選手は2019年で11回のアシストを記録した。

4位 ダビド・シルバ
所属:マンチェスター・シティ
アシスト:12回
今シーズン限りでマンチェスター・シティを離れることが決まっている元スペイン代表MFダビド・シルバは2019年のプレミアリーグで12回のアシストを記録していた。

3位 アンドリュー・ロバートソン
所属:リバプール
アシスト:13回
3位はリバプールからスコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンがランクイン。昨年だけで市場価値は3500万ポンド(約50億円)上昇し、今や世界最高峰の左サイドバックの選手へと成長を遂げた。

2位 ケビン・デ・ブライネ
所属:マンチェスター・シティ
アシスト:14回
2位はマンチェスター・シティのベルギー代表MFケビン・デ・ブライネ。昨シーズンは怪我で離脱する時期も長く、アシスト数も伸び悩んだ。しかし、今季は開幕からアシストを重ねリーグ戦20試合で7ゴール13アシストを記録。2019年のプレミアリーグでは14回のアシストを記録した。

1位 トレント・アレクサンダー=アーノルド
所属:リバプール
アシスト:17回
1位はイングランド代表DFトレント・アレクサンダー=アーノルド。今や市場価値1億1000万ポンド(約157億円)に成長した男はデ・ブライネより3回も多い17回のアシストを記録した。
町田戦で話題のロングスロー等巡り議論再燃。清水・秋葉忠宏監督の発言話題
文: Shota | 2025/2/9 | 54
FC東京の対応に「相手にされてないみたい」スポンサーが契約終了の方針明かす
文: Shota | 2025/2/1 | 49
東京ヴェルディ方面から噴出!女性審判・山下良美氏の清水戦担当回避望む声が話題
文: Shota | 2025/2/8 | 47
浦和レッズOB槙野智章の発言話題。サンフレッチェ広島方面から否定的な声も
文: Shota | 2025/2/12 | 35
大雪の影響も?アルビレックス新潟のJ1日程等で疑問が…秋春制巡る議論も
文: Shota | 2025/2/6 | 28