
アトレティコ・マドリードのスロベニア代表GKヤン・オブラクが、自身のキャリアに満足しておらず、タイトル獲得にも貪欲であることをスペイン紙『Club del Deportista』に明かした。13日、『マルカ』が伝えている。
リバプールのブラジル代表GKアリソン・ベッカーやバルセロナのドイツ代表GKマルク=アンドレ・テア・シュテーゲンのように、すでに世界最高のGKの一人であるオブラクだが、プレーの改善をし続け、まだキャリアで手に入れたいものがあるようだ。今季厳しいアトレティコについて、シーズン終了時には良い結果になることを信じていると言及した。
ヤン・オブラク
「まだ僕が求めている全てに到達していない。小さいころから毎日、プレーの改善に取り組んできた。これは、キャリアを終えるまで続けるよ。
チームは良いサッカーをしているし、シーズン終了までにきっと驚かせることができるだろう。チームメイトには疑いは全くない、ピッチ上で話すのがベストだ。
今シーズン初めは多くの変更があった。新しいチームを作るのには時間がかかる。新しい選手は監督の求めるようにプレーするのも時間がかかる。みんな(ディエゴ・)シメオネ監督とは上手くやっていると思うよ」
ACLE決勝川崎フロンターレ戦でDAZN解説。佐藤寿人のコメント巡り批判続々
文: Shota | 2025/5/4 | 53
湘南vs福岡で…山下良美主審の判定に異論続々!DAZN解説者も「おかしい」
文: Shota | 2025/4/29 | 38
湘南ベルマーレvs柏レイソルで誤審?大橋侑祐主審・谷本涼VAR担当に降格処分論
文: Shota | 2025/4/21 | 31
浦和レッズ指定管理非指名…埼スタで音楽フェス開催巡り物議!公園緑地協会に批判も
文: Shota | 2025/5/7 | 23
広島スキッベ監督への処分巡り…名古屋戦・岡部拓人主審の降格論噴出
文: Shota | 2025/4/24 | 21