
ミランのスペイン代表DFテオ・エルナンデスが、減俸を受け入れた理由を語った。イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じている。
今夏の移籍市場でミランに加入したエルナンデス。ディレクター職を務めるパオロ・マルディーニ氏と対面で話し、移籍を決断している。しかし、厳しい財政状況にあるミランへの移籍は、エルナンデスが減俸を受け入れなければじつげんしなかった。同選手は「犠牲を払う価値がある」と減俸を受け入れ移籍を決断した理由を語った。
テオ・エルナンデス
「マドリードでは多くの批判や罵倒を受けた。愚かな行いをしたことも事実だけどね。だけど、僕はそれによって人間として成熟することができたんだ。
ミランだけでなく、サッカー界全体の歴史を書いてきたマルディーニに選ばれたことは名誉なことだった。とても説得力があったし、オファーを受け入れるのに長い時間は必要なかった。
僕はミラン移籍による減俸を代理人に話したし、すぐに合意したよ。ミランは素晴らしい歴史を持つクラブだし、世界で最も多くのトロフィーを獲得してきたクラブだ。犠牲を払う価値があるよ。
僕はまだ22歳で、学ぶこともたくさんある。ミランは基準点だし、何年も在籍して僕の歴史を書いていきたいんだ。
僕の夢はミランでチャンピオンズリーグのタイトルを獲ること。だけど、まずは出場権を得ることから始めないとね。トップに戻るのにどれだけの時間がかかるかはわからないけど、正しい軌道に乗っているしトップ4でシーズンを終えられると信じているよ」
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26