
6月14日から7月7日までブラジルで開催される今年のコパ・アメリカ。南米サッカー連盟(CONMEBOL)に加盟する10カ国に加え、招待国としてカタールとともに日本は1999年大会以来20年ぶりに同大会に参戦する。
若手主体のメンバーで挑むことになった日本代表だが現在の評価はどれぐらいなのか。今回は英国ブックメーカー『ウィリアムヒル』のオッズでコパ・アメリカを見ていく。
グループステージ突破予想オッズ
まず初めに、グループステージの突破予想オッズを紹介する。
グループA
1番人気:ブラジル(1.12倍)
2番人気:ペルー(9.0倍)
3番人気:ベネズエラ(17倍)
4番人気:ボリビア(26倍)
グループB
1番人気:アルゼンチン(1.67倍)
2番人気:コロンビア(2.62倍)
3番人気:パラグアイ(11倍)
4番人気:カタール(26倍)
グループC
1番人気:ウルグアイ(1.91倍)
2番人気:チリ(2.62倍)
3番人気:エクアドル(7.5倍)
4番人気:日本(13倍)
全体的に比べると、母国開催となったブラジル代表が1.12倍と圧倒的人気に設定された。またFIFAランク上位組のアルゼンチン代表とウルグアイ代表も人気を集め1位通過が予想されている。
一方、日本代表は13倍に設定された、FIFAランクで見ればエクアドル代表が59位なのに対して日本は26位。エクアドルより人気が出てもおかしくはないが、4番人気に設定された。
優勝国予想オッズ
次に優勝国予想オッズを紹介する。
1番人気:ブラジル(2.25倍)
2番人気:アルゼンチン(4.33倍)
3番人気:ウルグアイ(8.5倍)
4番人気:チリ(9.0倍)
5番人気:コロンビア(10倍)
6番人気:ペルー(21倍)
7番人気:エクアドル(29倍)
8番人気:パラグアイ(34倍)
8番人気:日本(34倍)
10番人気:ベネズエラ(41倍)
11番人気:カタール(51倍)
11番人気:ボリビア(51倍)
やはり開催国ブラジル代表が1番人気に推されている。また、コパ・アメリカ2連覇中のチリ代表は4番人気に、2年連続準優勝のアルゼンチン代表は2番人気となった。
なお、日本代表はパラグアイ代表と並び34倍で8番人気。厳しい戦いになることが予想されている。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26