
マンチェスター・ユナイテッドのスペイン代表GKダビド・デ・ヘアの契約延長交渉が難航しているようだ。英紙『デイリー・メール』が伝えている。
ユナイテッドはデ・ヘアとの契約に含まれていた1年間の契約延長オプションを行使し、2020年6月まで契約を延長。しかし、契約延長交渉は停滞。
ユナイテッドは世界最高となる週給35万ポンド(約5180万円)の5年契約をデ・ヘア側に打診しているようだが、デ・ヘアの代理人ジョルジュ・メンデス氏が強気な姿勢を見せていることから交渉が難航しているようだ。
メンデス氏はアレクシス・サンチェスが週給40万ポンド(約5900万円)と同等以上への引き上げを狙ってるとみられており、交渉が難航していると伝えられている。
この報道に対してスペイン紙『Sport』では「野心を持ったデ・ヘアが8年間所属したユナイテッドを離れる可能性もある」と報じ、デ・ヘアの移籍の可能性を伝えている。
果たして、ユナイテッドはデ・ヘアと契約延長できるのだろうか。
中村草太へのファウルでカードなし…広島vs横浜FCの清水勇人主審に降格処分論
文: Shota | 2025/3/2 | 33
後半荒れ気味のサガン鳥栖vs大宮アルディージャで…山下良美主審に批判相次ぐ
文: Shota | 2025/3/15 | 32
三笘薫のプレーに悪影響も!伊藤洋輝を日本代表OB批判「それさえしない」
文: Shota | 2025/3/22 | 29
広島スキッベ監督苦言・町田の黒田剛監督賛同のファウル判定基準変更に関する署名活動開始
文: Shota | 2025/3/3 | 29
浦和レッズvsファジアーノ岡山でハンド疑惑?VAR担当の荒木友輔氏に批判も
文: Shota | 2025/3/10 | 26